こんにちは!!
毎日もれなく暑いですね!!
でもわずかに日が短くなってきたのを感じて少し寂しく思っているシトロエン大田の石見です。
写真にもある様に今日(15時頃)は32度でした(´Д`;)
皆さんお盆はどの様に過ごされました?
ちなみに私は新潟の実家に帰省していました。
オンシーズンの関越道も夜のドライブでだったのでなかなかスムーズな旅でした♪
一方我が店長はそのころ九州に向かっていたそうですが…
とても壮絶な渋滞トークなので私の口からはお伝えできません…(-_-;)
ご来店頂いた際に覚悟を決めた上で直接聞いてみてください…
そんな渋滞に関してですが、少し前に日経に画期的なニュースがのってましたね♪
『羽田―東名が30分に』という見出しでした。
噂に聞いていた東名の横浜青葉ICと第三京浜の港北ICとを繋ぐ新高速《横浜環状北西線》の事業着手が発表されました。
すでに着工されている港北IC-生麦JCT間の《横浜環状北線》とも接続します。
これが完成すれば、羽田方面から東名へのアクセスが向上するのはもちろんのこと、あの保土ヶ谷バイパスの渋滞も緩和される見込みだとか!!
完成予定は《横浜環状北線》が2016年、《横浜環状北西線》が2021年とのこと。
まだ先の話の様ではではありますが、次の夏季オリンピックを待つと思えばきっとあっという間ですよね\(^^)/笑
近いところで言うと中央道の八王子JCTと東名の海老名JCTとをつなぐルートは来年完成予定だそうですね。
こういうことをきっかけに皆さんのお出かけがもっともっと増えればいいなと思う石見でした(^ω^)
それでは☆