皆様こんにちわ。
シトロエン大田 本荘でございます。
本日は標題・画像でお分かりですよね。
エンジンパーツの中でもトラブルと致命的な部分「タイミングベルト」のお話です。
それでは「一体何それ?」と言う方もいらっしゃると思いますので、基本的な事をあげます。
エンジン内のピストンと吸排気バルブを同期させる大変重要なパーツとなります。
例えば高速運転中ベルトが切れると・・・!
バルブを開くタイミングが狂いピストンとバルブの衝突が発生してしまい最悪の場合エンジンブローとなります。
シトロエンでは走行距離8万Kmを目安にご相談を頂く様になります。
しかしながら、ベルトの材質がゴムとなり経年劣化も考えられる為、走行距離が8万Kmを満たなくとも時間にして初度登録から6~7年での交換をお勧め致します。
これがタイミングベルト。
他にもテンショナー・ウォーターポンプ等も一緒に交換致します。
この画像は調度C6・V6エンジンの交換作業中でしたので、メカさんにご協力いただきました。
皆様も気になりましたら、当店サービスフロントまでご相談くださいませ。
それでは、また。